CrashPlan では、アンインストールを行なった後も設定ファイルなどが残ってしまう場合があります。その時は下記の手順をお試しください。
<手順 - Windows - >
- 通常の手順でアンインストールを行ないます。
手順は下記 FAQ をご参照ください。
<アンインストール方法>
https://support.backstore.jp/hc/ja/articles/208321673 -
下記「CrashPlan」もしくは「BackStore」フォルダを手動にて削除します。手順 1 により自動的に削除されているフォルダもございますが、念のため下記フォルダがないことをご確認ください。
<Windows 64bit 版>
・Program Files > CrashPlan
・Program Files (x86) > BackStore
・ProgramData > CrashPlan
・Users > [user名] > AppData > Roaming > CrashPlan
<Windows 32bit 版>
・Program Files > CrashPlan
・Program Files > BackStore
・Documents and Settings > [user名] > Application Data > CrashPlan
<ユーザごとのインストール(per user)を行なった場合>・Users > [Windows のログインユーザ名] > AppData > Roaming > CrashPlan
※フォルダによっては、隠しフォルダとなっている場合もございます。
コメント